パン食うべ

物好き

2013年03月16日 10:55

休んで出て出て休んで出て出て休んでと、週末連日阻止の勤務状態の゛物好き゛です。

今日(3/15)はイオンモールつくばのオープン日で、同じ敷地内にあるワイルド1の開店日です。

プレオープンで行った際は工事中。

店頭にあった広告も持ち帰ってあったので見ると入会金500円で会員ガードを作るとオリジナルシェラカップをプレゼントとある。

さっそくハンターカブて出掛ける。

自分はガードを持っているので、息子の名義で作成。

まぁ、500円でシェラカップ買ったと思えば?安いものか?

午後から行ったブロガーさんはハンディLEDライトも貰っているようだ。どうなってんの?


















気温は少し低いが、めし食ってどっかへ軽く流しにでも行くかと、『食事処 めし食うべ』へ

前情報で評判の「スペアリブ定食」と生玉子をオーダー。

筑波大が近いのでセイガクが多い。

柔らかくて甘辛い味付けなので生玉子をつけて骨膜まで美味しく戴きました。

それにしても自分には甘すぎ。次回はサーモンフライかな?


















どこいこうかなー?で、ブローガー募集の城里町ふれあいの里オートキャンプ場へ行こう。

今までは高速利用で行っていたので下道の調査。

無事現着して折り返しお土産で、笠間で「赤ちゃんのほっぺ」買おうか、つくばで団子にしようか?行方市の「なめちん」「ぬるちん」を調査しに行こうかと考えながら走っているとガス欠。

ガス補給して、行方に行こうと霞ヶ浦大橋方面に左折すると、後輪が右にスライド!体制を立て直そうと逆ハンかますと今度は左にスライド!なんとか体制を保ち路肩に停めてタイヤを確認。

「オー マイ ガット!」釘でも拾ったのかパンクして劣化したタイヤに亀裂が

購入時タイヤが劣化してヒビヒビだったので、無償で前輪は交換してもらったのだが、後輪は最近磨り減ってきたので交換しなきゃなーと思った矢先の出来事。

とりあえず空気が残っているようなので、帰りの事を考え土浦駅まで行くことに。

幸いにもバイク屋が隣の荒川沖なので連絡して引き取りに来てもらうことにした。


















トラックでドナドナと運ばれるの見て、これでやっと立派な変態ライダーの仲間入りしたんだなーと実感した瞬間であった(笑)


















タイヤに取り寄せに時間が掛かるため1週間は「足のもがれたダチョウ」(爆)

帰りは、60輪車(一般には電車って言いますがね)に乗って帰りました。


あなたにおススメの記事
関連記事