今日の晩飯
本日は遅番(12:30~21:00)
今日の自家製晩ご飯弁当
どなたかのBlogの弁当箱とそっくりなのが気になる今日この頃。
【ご飯】
ピラフ(ハム・タマネギ・コーン・ピーマン)マジックソルト風味
【オカズ】左から
①から揚げ(冷食をレンジでチーン!)
②フライドポテト(冷食をオーブンでチーン!)
③ブロッコリー(冷食をレンジでチーン!)
④シイタケ(冷凍)とほうれん草のサンマの味噌煮缶炒め
テフロン加工のフライパン使用で、油は使用なし。
*まぁ、気休めですけど・・・(笑)
またしても、味は良いが彩が地味だなぁ。
でも最近のお弁当用冷凍食品便利だなー
ちょ、ちょ!ちょっしもたぁー!(うっかりしていた!)
インスタントの味噌汁忘れたぞ!
まぁ、良いか♪
流水麺用に持ち込んであった麺つゆとワカメで対応。
今日も我ながら「うんまいでした!」
ご飯が炊けるお弁当箱(HOTデシュラン)デビュー近し!
これ1台で簡単・節約・自炊!HOTデシュラン
この後は何のオチもないハクビシン捕獲劇に続くのら~
昨日は午後から恵比寿にある本社に出頭して直帰。
直帰?この表現が気に入らん!
自宅の最寄駅は常磐線の牛久駅。
都心の恵比寿に上り、また常磐線を下り会社のある取手駅を通過して帰宅するとは虚しいなー。
どう見ても罰ゲームか、修行状態。
できれば今度から朝直行することにしよう。
と、捕獲劇にオチがない分引っ張ってのーーー
結果的には「捕ったどーーー!」なのだが・・・・
予告なしに業者に依頼して、昨日の夕方近くに捕獲器を設置、エサはバナナン。
今朝見事に入っていたようです。
人が近づくと「フッー!フッー」と威嚇して、従業員の皆さんが怖がるのですぐさま業者に回収を依頼したようです。
はっきり言って、わたしゃー不在で捕り物劇見ていませんがな!
事務所の人間も防災室・業者も、だーれも現認写真撮ってねーし!
証拠も根拠もない作業には経費は支払わねーぞ!ブロガーとしては絶対認めん!
せっかく楽しみにしていたのに(涙)
なので、群馬県安中市のブログメイツpadaさん宅の捕獲劇でお楽しみください。 ⇒ 確保!
*padaさんてな分けでお借りしましたぞ。
まだたくさんいると思うんだけど、経費の関係で実害が確認され次第手を打つそうだ。(チェッ!)
今回の捕り物劇で八百屋さんが、お礼にバナナンを1箱お持ちになりましたが「これも業務の一環です。」とお断りしておきました。
俺はハクビシンか?
こんな高級な緑色の葡萄が食べたいなー(爆)
売るほどあるぞー!
*まぁ、本来売りものですが。
あなたにおススメの記事
関連記事